aki kitsune

北海道札幌市在住です。ごはんと旅行が趣味です。

嵐 アニバーサリーライブツアー5×20 2019 札幌ドーム|AIR DO臨時増便の詳細

嵐 アニバーサリーライブツアー5×20 2019 札幌ドーム|AIR DO臨時増便の詳細

  嵐 アニバーサリー ライブツアー 2019 札幌ドーム 5大ドームツアーは7年連続!史上初! 20周年アニバーサリーイヤーを迎える人気グループ嵐のツアーは11月札幌を皮切りに、2019年1月ファイナルは大阪で。 さらに史上最大のドーム追加公演決定! 同タイトルツアー全50公演!2019年12月まで開催! ●公演日程: 2019年 5/17(金)18:00開演 2019年 5/18(土)18:00開演 2019年 5/19(日)16:00開演 ●チケット料金 ・FC料金:指定 9000円 ●チ …

北海道 道の駅 スタンプラリー2019|北の道の駅全124駅・4月20日(土)スタート!

北海道 道の駅 スタンプラリー2019|北の道の駅全124駅・4月20日(土)スタート!

  参加方法と応募期間   2019版スタンプブック 各賞応募期間 2019年4月20日(土)~2020年3月22日(日) 全駅完全制覇認定の申込期間 2019年4月20日(土)~2021年3月21日(日)   2018版スタンプブック 全駅完全制覇認定の申込期間 2020年3月22日(日)まで     スタンプ押印用紙 スタンプは必ず2019スタンプブックに押してください。2019スタンプブック以外のスタンプブックの切り貼りや、他の用紙の切り貼りは認めら …

北海道の人口・世帯数|住民基本台帳に基づく平成30(2018)年統計

北海道の人口・世帯数|住民基本台帳に基づく平成30(2018)年統計

  北海道の人口・世帯数 ■調査名・所管府省 住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数に関する調査 総務省自治行政局 ■調査の目的 住民基本台帳法(昭和42年法律第81号)の規定に基づき、住民基本台帳の記載事項について市町村長から報告を受け、人口の状態を明らかにし、各種施策の基礎資料を得る。 ■調査単位 市町村 ■調査範囲 全市町村 ■調査周期 年 ■主要調査事項 人口・世帯数及び人口動態/年齢5歳階級別人口 (年報)   北海道全体 市区町村名 人 口(人) 世帯数 男 女 計 …

北海道の気候 地域特性と最高気温・最低気温・平年値

北海道の気候 地域特性と最高気温・最低気温・平年値

  北海道の気候 全般的な特徴 西岸海洋性気候や温暖湿潤気候が見られる道南の一部沿岸地域を除くと、ほぼ全域が亜寒帯湿潤気候である。 夏と冬の温度差が大きく冬の積雪は根雪となる。道内全域が豪雪地帯、一部地域は特別豪雪地帯になっている。道北、道東は寒さが非常に厳しく、沿岸部を除くほぼ全域で最寒月の平均気温が-8度以下となり、零下30度以下まで下がることが多い。そのため道内近辺で使用される自動車等は寒冷地仕様でなければならない。     地域特性 オホーツク型・東北北海道型・東部北 …

日高の「春ウニ」大即売会&日高特産市|札幌|2019年4月10日から

日高の「春ウニ」大即売会&日高特産市|札幌|2019年4月10日から

  日高の「春ウニ」大即売会&日高特産市 北海道の主産地日本海側より一足早く春に旬を迎える「春ウニ」を殻付きの新鮮な状態で、札幌で販売します!   日程 ■開催日程 2019年4月10日(水)〜11日(木) ■開催時間 両日ともに11:00~15:00まで ■開催場所 北海道赤れんが庁舎前庭   日高の殻付き春ウニは現地でもなかなか購入することはできません!新鮮なウニをご自宅で是非満喫してください! そのほかにも、当日は春に旬を迎える日高の農・水産品の販売、日高でしか買えない …

紋別流氷砕氷船ガリンコ号 網走おーろら

紋別流氷砕氷船ガリンコ号 網走おーろら

  日本で唯一の流氷観光の季節が幕開け 流氷の海を進む、冬のオホーツク観光を代表する流氷砕氷船ガリンコ号の運航が2019年1月10日から開始された。 ガリンコ号は巨大なスクリューで流氷を砕きながら進み、毎年多くの観光客がオホーツクの雄大な自然を船の上から満喫できる人気の観光船。 この日は安全祈願が行われたあと、招待された外国人技能実習生ら約100人を乗せ出港した。 流氷は、ほぼ平年と同じ紋別市の北東約100キロメートルまで南下 網走地方気象台によると、流氷はほぼ平年並みの移動状況で、紋別市の北東 …