• HOME
  • ごはん
    • おさかな
  • イベント
  • 観光
    • お宿
    • 温泉
    • 道の駅
    • 旅の記録
  • 北海道のこと
    • 北海道に住む
    • できごと
  • コラム

Information on Hokkaido

北海道とごはん

  • HOME
  • ごはん
    • おさかな
  • イベント
  • 観光
    • お宿
    • 温泉
    • 道の駅
    • 旅の記録
  • 北海道のこと
    • 北海道に住む
    • できごと
  • コラム
北海道マラソン2025 コースと交通規制|8月31日(日)午前8時30分スタート

北海道マラソン2025 コースと交通規制|8月31日(...

豊平川 道新・UHB花火大会2025|7月25日(金)観覧場所と交通規制【札幌花火】

豊平川 道新・UHB花火大会2025|7月25日(金)...

夏の高校野球2025 南北北海道大会の試合日程と結果【速報】

夏の高校野球2025 南北北海道大会の試合日程と結果【...

北海道真駒内花火大会2025|7月12日(土)に第13...

夏の高校野球2025 南北海道大会・北北海道大会の組み合わせ トーナメント表 2025甲子園

夏の高校野球2025 南北海道大会・北北海道大会の組み...

北海高校・円山球場

夏の高校野球2025 北海道支部予選の全試合日程と結果

函館マラソンと函館競馬場の函館記念で市内混雑に注意 6月29日(日)

函館マラソンと函館競馬場の函館記念で市内混雑に注意 6...

中島公園のお祭り 2025年北海道神宮例祭札幌まつり6月14日~16日

中島公園のお祭り 2025年北海道神宮例祭札幌まつり6...

北海道マラソン2024 コース・交通規制|8月25日(日)8時30分スタート

北海道マラソン2024 コース・交通規制|8月25日(...

すすきの祭り 2024|8月1日(木)~3日(土)イベ...

豊平川花火大会(道新・UHB花火大会)

豊平川花火大会2024(道新・UHB花火大会)開催日程...

夏の高校野球2024 南北北海道大会

夏の高校野球2024 南北海道大会・北北海道大会各16...

サントリー生ビール夏のグルメ祭2024北海道 札幌アカ...

夏の高校野球2024 南北北海道大会

夏の高校野球2024 北海道南北支部ブロックの試合結果...

ウニの名産地と漁獲量|北海道・岩手県・青森県・海外のウニ

ウニの名産地と漁獲量|北海道・岩手県・青森県・海外のウ...

北海道の花火大会 2024年夏に北海道各地で行われる花火大会をご紹介

北海道の花火大会 2024年夏に北海道各地で行われる花...

YOSAKOIソーラン祭り2024

YOSAKOIソーラン祭り2024 スケジュールと交通...

G7札幌

G7札幌 概要 交通規制 2023年4月14日(金)~...

WBC 栗山英樹監督優勝記念イベント

WBC 栗山英樹監督優勝記念イベント・パレード 北海道...

北海道神宮例祭・札幌まつりの記録

北海道神宮例祭・札幌まつりの記録

▶2024年「中島公園お祭りの露店と出店 北海道神宮例祭札幌まつり」 この記事では 北海道神宮例祭・札幌まつり 北海道神宮について 北海道神宮・中島公園へのアクセス 駐車場の利用 神輿渡御の順路・交通規制 露店や混雑時間帯 などについてご紹介しています   夏至を前にした 札幌の風物詩 札幌まつりは、毎年6月14日〜16日の3日間行われる北海道神宮例祭です。 開催日は年度や曜日に関係なく、同じ期間に行われます。 本州は梅雨の最中ですが、日本では北海道と小笠原諸島において気象現象としての梅雨はなく …

滝川市『たきかわ菜の花まつり』

滝川市『たきかわ菜の花まつり』

  天候に恵まれない、われわれ… 数日前に滝川市在住の方から「ぼちぼち8分咲〜♪」とお知らせをいただいて、白いスケジュールを探し、5月25日の金曜日午後なら行ける!となって、参りました。 過去5年間の「菜の花」訪問において、すべて晴れに恵まれていない、われわれ…。 春先に、ことしこそはと祈りを捧げていましたが願いも虚しく、前日から北海道は気圧の谷の中。でも、「なう〜しか〜」行けない(お叱りは後ほど)。     道の駅 たきかわ どうにか滝川入りしたのは、午後2時50分過ぎ。 …

秩父別温泉 ちっぷ・ゆう&ゆ 北海道雨竜郡秩父別町

秩父別温泉 ちっぷ・ゆう&ゆ 北海道雨竜郡秩父別町

  秩父別町 秩父別町は、札幌から113km・約1時間半、旭川から39km・約55分ほどに位置します。 主産業は農業で、稲作が中心。2018年3月31日付の住民基本台帳によると、総人口は2,428人となっています。 石狩川、雨竜川、秩父別川などの水に恵まれ、のどかな田園風景が広がる町です。 ※この記事は2018年執筆時点のものです。   秩父別温泉 ちっぷ・ゆう&ゆ 道の駅「鐘のなるまち・ちっぷべつ」内に、宿泊施設と日帰り入浴施設を併設し、「秩父別温泉 ちっぷ・ゆう&ゆ」として、平成2 …

『ホテル網走湖荘』網走市 網走湖湖畔に悠然と建つ政府登録の国際観光旅館

『ホテル網走湖荘』網走市 網走湖湖畔に悠然と建つ政府登録の国際観光旅館

  昭和23年(1948)創業 国際観光ホテル整備法登録旅館 第2087号 北海道網走市の網走湖湖畔に悠然と建つ、政府登録の国際観光旅館です。 創業は戦後間もない昭和23年で、数回に渡る増改築を経て現在に至ります。 ※この記事は2018年執筆時点のものです。   外観 網走湖湖畔に佇む建物は大きく重厚な雰囲気を醸し出しています。   正面玄関   網走湖側     メインロビー 正面玄関を入ってすぐ、フロントと談話ブースのあるメインロビー。 &n …

滝上町『たきのうえ芝ざくらまつり』

滝上町『たきのうえ芝ざくらまつり』

好天に恵まれ 5月21日、先日の「ひがしもこと芝桜まつり(北海道大空町東藻琴)につづいて、滝上町の「たきのうえ芝ざくらまつり」に伺ってきました。 この日の北海道は南部を除いて好天に恵まれ、滝上町も晴天。到着した午後2時過ぎの現地気温は21度でした。ただ、少し風が強かったため半袖では寒く、軽めの上着を着用してちょうどよい感じでした。   メインゲート 滝上町に入ると各所に芝桜公園の場所を示す立て看板が設置されているので、迷うことなく向かうことができます。 丘の上にある公園を目指すとほどなく駐車場と …

東藻琴『ひがしもこと芝桜まつり』 現地レポート(後)

東藻琴『ひがしもこと芝桜まつり』 現地レポート(後)

  中腹駅でひと休みして 徒歩で下山 下山は乗り合い遊覧車に乗らず、花と景色を楽しみながら徒歩で下りることにしました。   中腹駅からまっすぐ下りる階段はなかなかの急勾配   左右に間近に咲く芝桜や景色の写真を撮りつつ           階段を下りきったところでこの看板を見つけてしまい、答えが先にわかってしまいました(^_^;)   山頂から見ていて気になっていたゴーカートへ どうにも気になっていた、ゴーカート乗り …

« Prev 1 … 21 22 23 24 Next »

New

北海道マラソン2025 コースと交通規制|8月31日(日)午前8時30分スタート
北海道マラソン2025 コースと交通規制|8月31日(日)午前8時30分スタート
北海道で観測以上初めての40℃台か 帯広など道東で7/24に最高気温40℃の予報
北海道で観測以上初めての40℃台か 帯広など道東で7/24に最高気温40℃の予報
豊平川 道新・UHB花火大会2025|7月25日(金)観覧場所と交通規制【札幌花火】
豊平川 道新・UHB花火大会2025|7月25日(金)観覧場所と交通規制【札幌花火】
北海道真駒内花火大会2025|7月12日(土)に第13回を開催
夏の高校野球2025 南北北海道大会の試合日程と結果【速報】
夏の高校野球2025 南北北海道大会の試合日程と結果【速報】

     アクセスランキング


aki kitsune

北海道札幌市在住です。ごはんと旅行が趣味です。

  • HOME
  • about this Site
  • プライバシーポリシー

Information on Hokkaido

北海道とごはん

© 2018 北海道とごはん