• HOME
  • ごはん
    • おさかな
  • イベント
  • 観光
    • お宿
    • 温泉
    • 道の駅
    • 旅の記録
  • 北海道のこと
    • 北海道に住む
    • できごと
  • コラム

Information on Hokkaido

北海道とごはん

  • HOME
  • ごはん
    • おさかな
  • イベント
  • 観光
    • お宿
    • 温泉
    • 道の駅
    • 旅の記録
  • 北海道のこと
    • 北海道に住む
    • できごと
  • コラム
北海道マラソン2025 コースと交通規制|8月31日(日)午前8時30分スタート

北海道マラソン2025 コースと交通規制|8月31日(...

豊平川 道新・UHB花火大会2025|7月25日(金)観覧場所と交通規制【札幌花火】

豊平川 道新・UHB花火大会2025|7月25日(金)...

夏の高校野球2025 南北北海道大会の試合日程と結果【速報】

夏の高校野球2025 南北北海道大会の試合日程と結果【...

北海道真駒内花火大会2025|7月12日(土)に第13...

夏の高校野球2025 南北海道大会・北北海道大会の組み合わせ トーナメント表 2025甲子園

夏の高校野球2025 南北海道大会・北北海道大会の組み...

北海高校・円山球場

夏の高校野球2025 北海道支部予選の全試合日程と結果

函館マラソンと函館競馬場の函館記念で市内混雑に注意 6月29日(日)

函館マラソンと函館競馬場の函館記念で市内混雑に注意 6...

中島公園のお祭り 2025年北海道神宮例祭札幌まつり6月14日~16日

中島公園のお祭り 2025年北海道神宮例祭札幌まつり6...

北海道マラソン2024 コース・交通規制|8月25日(日)8時30分スタート

北海道マラソン2024 コース・交通規制|8月25日(...

すすきの祭り 2024|8月1日(木)~3日(土)イベ...

豊平川花火大会(道新・UHB花火大会)

豊平川花火大会2024(道新・UHB花火大会)開催日程...

夏の高校野球2024 南北北海道大会

夏の高校野球2024 南北海道大会・北北海道大会各16...

サントリー生ビール夏のグルメ祭2024北海道 札幌アカ...

夏の高校野球2024 南北北海道大会

夏の高校野球2024 北海道南北支部ブロックの試合結果...

ウニの名産地と漁獲量|北海道・岩手県・青森県・海外のウニ

ウニの名産地と漁獲量|北海道・岩手県・青森県・海外のウ...

北海道の花火大会 2024年夏に北海道各地で行われる花火大会をご紹介

北海道の花火大会 2024年夏に北海道各地で行われる花...

YOSAKOIソーラン祭り2024

YOSAKOIソーラン祭り2024 スケジュールと交通...

G7札幌

G7札幌 概要 交通規制 2023年4月14日(金)~...

WBC 栗山英樹監督優勝記念イベント

WBC 栗山英樹監督優勝記念イベント・パレード 北海道...

GTRACINGのゲーミングチェアを買ってみました

GTRACINGのゲーミングチェアを買ってみました

いすに座る・床に座る 1年くらい、自宅のパソコン作業デスク用に、ちょうど良い「いす」を探していました。 それまでの「いす」は、高さ調節ができるだけの肘掛けもないシンプルなもので、座面も固く、座布団を敷いて使っていました。 職場の「いす」は、年代物(推定20年強。座面は硬い。背もたれは一般的な高さ)ですが肘掛けがあるので長時間のパソコン作業や書物でも、腕を預ける場所がある分、自宅の「いす」に比べれは随分と楽です。 セキュリティの関係もあり、自宅に持ち帰った仕事などはデスクトップで、趣味やプライベートな作業に …

北海道のうには4種類|地域・漁港ごとの漁期と旬 おいしいうにを食べるには

北海道のうには4種類|地域・漁港ごとの漁期と旬 おいしいうにを食べるには

  北海道のうには4種類 カラスミ(ボラの卵巣の塩漬け)、このわた(なまこの腸の塩辛)、そして「うに」は、日本の三大珍味と称されています。 日本国内で食用とされているうには、キタムラサキウニ、ムラサキウニ、バフンウニ、エゾバフンウニの主要4種類で、北海道ではすべてのうにが漁獲されています。 すべての種類のううに漁が可能なことからもわかる通り、国内の最も主要な産地は北海道とされ、中でも積丹、利尻島、礼文島が特に有名で、国内外から旬のうにを求めて多くの人々が訪れます。   国内食用うにの約 …

第71回さっぽろ雪まつり

第71回さっぽろ雪まつり 現地の状況・天候と服装 2020年2月

  さっぽろ雪まつりの会場は3カ所 さっぽろ雪まつりの会場は『大通会場』『すすきの会場』『つどーむ会場』の3カ所があります。 つどーむ会場のみ開催期間が異なります。   大通会場(大通公園・メイン会場) ■会場エリア:北海道札幌市中央区大通西1丁目〜西12丁目 ■開催期間:2020年2月4日(火)~2月11日(火・祝) ■観覧時間:24時間いつでも観覧可。ライトアップは毎日22時まで ■会場概要:さっぽろ雪まつりのメイン会場となる大通公園は全長1.5kmにわたって大小様々の雪像、スケー …

北海道神宮

北海道神宮 令和2年初詣 参拝順路・交通規制

  北海道神宮 大みそか・初詣 ■12月31日 大みそか 15時 大祓 引き続き 除夜祭・家内安全祈願祭 ■1月1日 午前0時 開門 午前7時 歳旦祭     正月期間の開門・閉門 令和2年元旦 午前0時開門・午後7時閉門(予定) 1月2日 午前6時開門・午後6時30分閉門(予定) 1月3日 午前6時開門・午後6時閉門(予定) 1月4日〜7日 午前6持開門・午後4時閉門(予定) 1月8日以降 午前7時開門・午後4時閉門     初詣参拝順路   …

北海道むかわ町の発掘恐竜 新属新種に認定されカムイサウルスと命名

北海道むかわ町の発掘恐竜 新属新種に認定されカムイサウルスと命名

英科学誌 Scientific Reports に掲載 北海道むかわ町で見つかったハドロサウルス科恐竜、通称「むかわ竜」の化石について、北海道大総合博物館の小林快次(よしつぐ)教授らの研究チームは、新種として学名を「カムイサウルス・ジャポニクス」と命名し、9月6日(現地9月5日)付の英科学誌電子版に発表した。 国内で発見され学名が付いた恐竜は8例目。   カムイはアイヌ語で神 小林教授は「カムイはアイヌ語で『神』。日本の恐竜の神という意味を込めて命名した。今後生態などの研究を進めていく」と話した …

北海道神宮例祭 札幌まつり

北海道神宮例祭 札幌まつり|神輿渡御 奉納行事 中島公園の出店

▶2024年「中島公園お祭りの露店と出店 北海道神宮例祭札幌まつり」 令和元年北海道神宮例祭・札幌まつり 北海道神宮例祭は、「札幌まつり」とも呼ばれ、長く道民に親しまれるお祭りです。 毎年6月15日を例祭日として、6月14日から16日までの3日間に行われます。 令和元年を迎えた今年、第148回例祭・第140回御輿渡御を数え、祭祀・奉納行事・縁日(出店・屋台)・人出など北海道最大規模。 北海道神宮では祭祀・奉納行事・縁日、札幌市中心部の中島公園では昔ながらのお化け屋敷やオートバイサーカスなどの見世物小屋や数 …

« Prev 1 … 13 14 15 16 17 … 24 Next »

New

北海道マラソン2025 コースと交通規制|8月31日(日)午前8時30分スタート
北海道マラソン2025 コースと交通規制|8月31日(日)午前8時30分スタート
北海道で観測以上初めての40℃台か 帯広など道東で7/24に最高気温40℃の予報
北海道で観測以上初めての40℃台か 帯広など道東で7/24に最高気温40℃の予報
豊平川 道新・UHB花火大会2025|7月25日(金)観覧場所と交通規制【札幌花火】
豊平川 道新・UHB花火大会2025|7月25日(金)観覧場所と交通規制【札幌花火】
北海道真駒内花火大会2025|7月12日(土)に第13回を開催
夏の高校野球2025 南北北海道大会の試合日程と結果【速報】
夏の高校野球2025 南北北海道大会の試合日程と結果【速報】

     アクセスランキング


aki kitsune

北海道札幌市在住です。ごはんと旅行が趣味です。

  • HOME
  • about this Site
  • プライバシーポリシー

Information on Hokkaido

北海道とごはん

© 2018 北海道とごはん